ローマ人への手紙 13:12 - Japanese: 聖書 口語訳 夜はふけ、日が近づいている。それだから、わたしたちは、やみのわざを捨てて、光の武具を着けようではないか。 ALIVEバイブル: 新約聖書 夜はふけ、昼がすぐそこまで近づいている。だから、闇に属す過ちから足を洗い、光に属す武具で身をかためて、悪魔と戦うのだ。 Colloquial Japanese (1955) 夜はふけ、日が近づいている。それだから、わたしたちは、やみのわざを捨てて、光の武具を着けようではないか。 リビングバイブル 夜はふけ、昼がすぐそこまで近づいています。ですから、暗闇に属する悪い行いを捨てて、昼間にふさわしく生きるため、正しい生活という武具で身を固めなさい。あなたがたの行為は正しいとだれからも認められるよう、何をするにも、りっぱに、誠実にふるまいなさい。遊び騒いだり、酔っぱらったり、性的な欲望のとりこになったり、争ったり、ねたんだりして時間を浪費してはなりません。 Seisho Shinkyoudoyaku 聖書 新共同訳 夜は更け、日は近づいた。だから、闇の行いを脱ぎ捨てて光の武具を身に着けましょう。 ERV 訳 ー 読みやすい聖書 ー(新約聖書) 夜が明けて新しい日がやって来る。だから闇に属する過ちから足を洗い、光に属する武具で身をかためて悪と戦うのだ。 聖書 口語訳 夜はふけ、日が近づいている。それだから、わたしたちは、やみのわざを捨てて、光の武具を着けようではないか。 |
こういうわけで、わたしたちは、このような多くの証人に雲のように囲まれているのであるから、いっさいの重荷と、からみつく罪とをかなぐり捨てて、わたしたちの参加すべき競走を、耐え忍んで走りぬこうではないか。
ある人々がおそいと思っているように、主は約束の実行をおそくしておられるのではない。ただ、ひとりも滅びることがなく、すべての者が悔改めに至ることを望み、あなたがたに対してながく忍耐しておられるのである。